プレイスマット「LIGNIS」をご紹介します。
こんにちは、日曜社広報Yです。
今回は、先日のインテリアライフスタイル展でも多くの方に感想をいただいたイタリアの木製品メーカー、「LIGNIS(リグニス)」のプレイスマットをご紹介いたします。
プレイスマットとしては高価格商品になりますが、その価値が十分にある画期的な商品であることがお伝えできますと何よりです。
01.天然木をテーブルに
展示会でも多くの方に驚かれましたが、このマットの木目はプリント(印刷)ではありません。本物の天然木を1mmの厚さにスライスしたものです。裏面に特殊なファブリックを重ねているためしなやかで、感触はなめらか、かつすべりません。天然木の美しい質感をそのままに、日常使いの性能を備えたプレイスマットです。
LIGNIS(リグニス)はイタリアにある木製品の工房です。美しい木製家具の産地としても有名なイタリアですが、LIGNISは家具に使われる単板加工の研究所として1979年に歴史をスタート。以来40年間、天然木の風合いを生かしつつ、家具に合わせ自由に形を調整する技術を蓄積してきました。
板を薄くする、切る、曲げる、貼り付ける、組み合わせる。
家具メーカーの要望に応えることでイタリア製家具の美しさを支え、木材の加工技術と職人の手の技を磨いてきました。
特にユニークなLIGNISの技術は、木板にテクニカルファブリック(上画像の黒い生地)を貼り付ける技術です。天然木はプリントにない美しさがありますが、木を薄く切っただけではしなやかさに欠け、耐久性に心配が残ります。
LIGNISはこれを解決するための裏地を選び、通常、他素材との接着が難しい木板に貼り合わせることに成功。これによって、LIGNISのプレイスマットは天然木でありながらしなやかさを手に入れました。
この技術は開発時点でLIGNISだけが保有していたもの。
「本物の木でありながらしなやかで耐久性があり、軽い」というプレイスマットは、彼らの技術革新が生んだ贅沢な製品といえます。
※といっても天然木なので、不要な折り曲げや湾曲したままの保管はおすすめしません。
02.鮮やかかつ自然な発色のよさ
LIGNIS製品のもう一つの特徴は、その鮮やかなカラーです。
彼らが使用するすべてのカラー単板は、天然顔料を使用した特別な水槽で染色され、単板の構造、木目を維持できるようにしています。これは木材にラッカーや塗装を施した場合には不可能な自然な味わいを生みます。
それを支えるのが、専業メーカーならではの木材への理解の深さです。
LIGNISは世界の様々な地域で生産された貴重で希少な木材を使用しています。木材によって得意とする発色は異なり、それぞれの木材の特性を生かす形でカラーが選ばれます。
たとえばオーク材(クロアチア産)には、柔らかい木目を生かした上品なアイボリーカラーを。
コト材(アフリカで産出するアオギリ科の木)は明るく輝くような印象があり、コールドブルーで染めて、グレーのタモ材との特色あるコントラストを生み出します。
ブラジル産のローズウッドは、ダイナミックな木目を引き立てる仕上げに。
それぞれの木材を熟知するLIGNISだからこそ、その発色は自然かつ鮮やかです。思いつきや偶然ではない、木材に関する経験と知識が、LIGNISの製品に他にはないデザイン性をもたらしています。
なお、正円に切り込みが入った形状は「蓮の葉」をイメージしたデザインとのこと。テーブルを水面に見立て、蓮の葉が浮かんでいるようなイメージで配置すると素敵そうです。
03.ワンランク上のプレゼントに
日曜社は、LIGNISのプレイスマットをプレゼントにもお勧めします。
「自分では買うのが後回しになってしまうけれど、あると気分が華やぎ便利なもの」
「パッと見の華やかさも、使うほどわかる上質さもある」
「来客時にも使えて、お客様を驚かせるアイテム」
こうした特徴は弊社取扱いの「クチポール」のカトラリーとも共通する、プレゼントの大事な要素です。新居やご新婚のお祝い、クリスマスシーズンのプレゼントの候補として、Made in Italyの上質なプレイスマットはいかがでしょうか?
他詳細や、販売店の情報は追ってお知らせいたします。
天然木の風合いと他にはない美しい発色が特徴のLIGNISプレイスマットを、皆様のお力を借りて多くのテーブルに届けられれば幸いです。